よくあるご質問
応募書類の取り扱いについて教えてください。
ご提出いただいた履歴書や職務経歴書等の応募書類は、当社の個人情報保護方針に従い、適切に管理し、選考後は適切に廃棄いたします。なお、書類原本や電子データは返却いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
選考プロセスと期間を教えてください。
選考は、「応募→書類選考→面接(2~3回)→オファー」の順に実施されます。なお、課題提出などを求める場合や、状況に合わせて面接回数を変更する場合がありますので、予めご了承ください。
過去に選考を受けたのですが、再びエントリーすることは可能ですか?
過去にエントリーした同様のポジションに、再びエントリーすることは可能です。ただし、一部のポジションでは直近のエントリーから1年の経過を必須としている場合もありますので、その場合は採用担当から改めてご連絡いたします。
どの職種を受けるか迷っている場合など、複数の職種に同時にエントリーすることは可能ですか?
エントリー可能です。同時に複数のポジションにエントリーいただいた場合、優先順位を確認して優先度の高いポジションから選考を進めさせていただきます。
お悩みの場合は、応募フォームの備考欄に人事へ相談希望の旨をご記載ください。
セキュリティ業界未経験ですが、エントリー可能ですか?
応募可能です。CSCの既存のメンバーもセキュリティ業界の経験者は2割程度ですので、入社後に学ぶ意欲があれば十分にご活躍いただける可能性があります。ただし、一部の職種は、一定の知識・経験を求める場合もありますので、詳細は各ポジションの募集要項をご確認ください。
オンラインでの面接は可能ですか?
可能です。国内外問わず、オンライン面接(当社指定のツール利用)にて実施可能です。
面接の所要時間について教えてください。
面接・面談の所要時間は30分~60分程度です。なお、想定する所要時間を超える場合は、事前に担当者からご案内させていただきます。
評価制度について教えてください。
業績(グレードに応じた業務目標の達成度)、バリュー(業務中のバリューの実践度)の2項⽬を総合的に評価しています。
半期ごとの評価に基づき、実績の振り返り・フィードバックを行い、給与改定が行われます。
給与について教えてください。
CSCは月給制を採用しており、年2回(1月と7月)、給与改定が行われます。また、会社業績等を踏まえて、年2回、賞与が支給される可能性があります。
有給休暇や休日について教えてください。
CSCは完全週休2日制を採用しています。その他の休日・休暇は以下のとおりです。
・国民の祝日
・年次有給休暇(入社半年後より10日間付与、最大20日間)
・夏季休暇(7-9月の期間で3日間取得可)
・年末年始休暇
・慶弔休暇 等
社員の働き方をサポートする制度について教えてください。
CSCにはライフイベントに合わせた働き方を支援するための制度があります。
・産休、育休、介護休業の支援
・育児・介護休暇の取得
・結婚休暇&お祝い金
・出産休暇&お祝い金
・慶弔時の支援 等
副業はできますか?
上長や関連部門の事前の承認を得た上で、副業していただくことは可能です。ただし、業務に支障をきたさないこと、会社固有の技術やノウハウ等の漏洩をしないこと等のルールを守っていただくことが前提となります。
結婚、育児をされている社員のワークスタイルを教えてください。
働く時間や場所に捉われずに勤務できる環境のため、家事・育児と両立をしながら柔軟に働くことが可能です。保育園の送迎などで出退勤の時間をずらす社員も多いです。
社内で勉強会や研修などはありますか?
書籍購入や資格取得のための費用補助が受けれられます。また、メンバーやチームが自発的に開催する勉強会も開催されることもあり、お互いにスキルやナレッジを共有し、高め合うことができます。
勤務時間について教えてください。
CSCの勤務制度は、「コアタイムなしのフレックスタイム制」を採用しています。各個人が最もパフォーマンスを発揮できる働き方を選択できる環境を目指しています。
勤務場所について教えてください。
オフィス勤務の場合は東京本社、テレワーク勤務の場合は原則として自宅となります。
テレワークは可能ですか?
全ての部門・職種でテレワーク可能です。社内の業務フローも、できる限りオンライン上で手続きが完結できるフローを整備しています。
PC(デバイス)環境について教えてください。
エンジニア職のメンバーは最新のMac OS端末、エンジニア職以外のメンバーには最新のPCを貸与します。
語学力はどの程度求められますか?
求められる語学力のレベルは、職種やポジションごとに異なりますので、それぞれの募集要項でご確認ください。
社内イベントはありますか?
新型コロナウイルスの影響もあり、会社主催でのオフラインのイベントは控えていますが、社内部活動やバーチャルオフィスの活用などを通じてコミュニケーションの活性化を図っています。
社内のコミュニケーションツールは何を使っていますか?
ChatWork、Slack、Gmail、Google Meet、Zoom、oVice等を利用しています。
私たちはチャレンジする仲間を
いつも待っています